長崎スタジアムシティ/屋根付きで雨天でも安心!駐車場情報も紹介

広告
記事内に広告が含まれています。

amazonふるさと納税

【Amazon限定】返礼品特集はこちら>>

 

2024年10月にオープンした 長崎スタジアムシティ(PEACE STADIUM Connected by SoftBank) は、サッカーファンだけでなく、観光やエンタメを楽しみたい人にも注目されている新しいランドマークです。

特にスタジアムの「屋根」は、快適に観戦できる工夫がいっぱい。

今回は、その魅力をわかりやすくご紹介します!

 

\ホテルの予約をしておけば、遊んだあとはすぐにゆっくりできますよ!/
スタジアムシティホテル長崎を楽天トラベルで見てみる!

 

広告

長崎スタジアムシティの屋根はどんな特徴がある?

Jリーグの「V・ファーレン長崎」の本拠地となるサッカー専用スタジアムの長崎スタジアムシティの屋根は、サッカースタジアムとしてうれしい設計が特徴的です。

収容人数約20,000人を誇るこのスタジアムでは、屋根が全席をカバーしているので急な雨でも大丈夫!

この大屋根はただ大きいだけではありません。

・鉄骨トラス構造 を採用し、広い空間を支える強度を確保
・オイルダンパー を導入して地震の揺れにも対応
・屋根材には 耐久性のあるカラーガルバリウム鋼板 を使用

安心・安全を守りながら、スタジアム全体を包み込むような迫力あるデザインになっています。

 

長崎スタジアムシティとは

長崎スタジアムシティは、JR長崎駅から徒歩約10分ほどの場所にあり、とても便利な立地にあります。

長崎スタジアムシティには、たっぷり楽しめるスポットが盛りだくさん!

まず、プロサッカーチーム「V・ファーレン長崎」のホームスタジアムの他に、プロバスケチーム「長崎ヴェルカ」の試合が行われるアリーナもあり、こちらは約6,000人が観戦できます。

さらに、日本初のスタジアムビューが楽しめるホテルもあるので、試合やイベントをお部屋から見られる特別な体験ができるんですよ!

そのうえ、食べて、学んで、遊べる商業施設も充実していて、まさに一日中楽しめるスポットです♪

しかもこのスタジアムは、ピッチまでの距離が最短約5mという日本で最も近い距離なので、すぐ目の前を選手が走っている!ということもありそうですね!

 

\思う存分長崎を満喫できる/
長崎の観光スポットを楽天トラベルで見てみる!

 

長崎スタジアムシティの駐車場情報

長崎スタジアムシティの駐車場情報をご紹介します。

駐車施設概要

  • 収容台数:計934台

    • 立体駐車場:864台

    • 商業棟内駐車場:70台
      ※ 高さ制限は2.1mまで。

  • 営業日・営業時間:24時間営業、年中無休。

 

バイク・自転車専用スペース

  • バイク:176台収容

    • 料金:2時間以内 100円/8時間以内 300円/以降12時間ごとに600円加算

  • 自転車:62台収容

    • 無料(ただし台数に限りあり)

 

駐車料金(2024年12月27日より適用)

  • 通常日:30分ごとに150円(最大料金なし)

  • 大規模イベント開催日:30分ごとに300円(最大料金なし)
    ※ イベント時は完全予約制となる場合があります(例:Jリーグ公式戦など)

 

ホテル宿泊者向け駐車場

  • 宿泊者専用駐車場あり:2,000円/1泊

  • 高さ制限は3.5mまで

  • 入出庫ルートは通常の駐車場と異なるため注意が必要

  • 万一満車の際や大型イベント時は、立体駐車場へ案内される場合もあります。

 

まとめ表

利用対象 収容台数 料金条件その他
乗用車(一般日) 934台 30分150円、最大料金なし
乗用車(イベント日) 同上 30分300円、最大料金なし。完全予約制の可能性あり
ホテル宿泊者 専用駐車場あり 1泊2,000円/高さ制限3.5m、ルートが異なる場合あり
バイク 176台 2時間以内100円、8時間以内300円、以降12hごと600円加算
自転車 62台 無料(台数制限あり)
駐車料金割引(アプリ) スタPAY対応。15,000円以上で1日無料他、階層割引あり

 

長崎スタジアムシティの屋根のまとめ

長崎スタジアムシティの屋根は、最新の技術と工夫がたくさん詰まっていて、雨の日でも安心して観戦できるスタジアムになっています。

屋根が覆う観客席からは、日本最短の約5mという距離でピッチを見ることができ、迫力ある観戦ができますね。

また、温泉やレストラン、商業施設なども充実していて、1日中楽しめること間違いなしです!

これからの長崎スタジアムシティの発展がとても楽しみですね。

\ホテルの予約をしておけば、遊んだあとはすぐにゆっくりできますよ!/
スタジアムシティホテル長崎を楽天トラベルで見てみる!

 

 

生活
広告
さおりをフォローする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました